親父の逆ギレ
2002年6月28日自分の親と同じくらいの歳の人に、仕事上とはいえ注意をするのは気を使う。
逆ギレされるし。
私の言い方が悪いのか。
相手のプライドを傷つけないように、けれど伝えるべきことは伝えたいので、言葉を選ぶ。
しかし、何度も同じ事を言うのはむなしい・・・
普通に注意力があれば、分かることだと思うのだが、一向に理解していただけない。
徒労だ
幼児に教え諭すが如くやんわりと、くどくならないように、念を押すのをぐっと我慢してはいるのだが。
・・・相手はいい歳の親父なのだ。しかも覚える気のさらさらない。
ヤツは、今日はお客様のいる前で、自分でできる糖尿の検査装置を使い、血を採っていた。あまつさえ、それを注意したひとの言葉を完全無視したのだった。
こういう人物がいるのを許す職場はどうなのか?
いくらわしらが下の方で、がやがや言ってもダメなのだ。
ま、とはいえ上に直訴しても、どうなるもんでもないというのもわかっている。
階級社会だからな。
しかし、対策は立てねばならぬ
逆ギレされるし。
私の言い方が悪いのか。
相手のプライドを傷つけないように、けれど伝えるべきことは伝えたいので、言葉を選ぶ。
しかし、何度も同じ事を言うのはむなしい・・・
普通に注意力があれば、分かることだと思うのだが、一向に理解していただけない。
徒労だ
幼児に教え諭すが如くやんわりと、くどくならないように、念を押すのをぐっと我慢してはいるのだが。
・・・相手はいい歳の親父なのだ。しかも覚える気のさらさらない。
ヤツは、今日はお客様のいる前で、自分でできる糖尿の検査装置を使い、血を採っていた。あまつさえ、それを注意したひとの言葉を完全無視したのだった。
こういう人物がいるのを許す職場はどうなのか?
いくらわしらが下の方で、がやがや言ってもダメなのだ。
ま、とはいえ上に直訴しても、どうなるもんでもないというのもわかっている。
階級社会だからな。
しかし、対策は立てねばならぬ
コメント